旭川イーグルゴルフセンター

旭川イーグルゴルフセンター


所在地:北海道旭川市
末広8条4丁目

TEL: 0166-53-4919
FAX: 0166-53-4939

打席数:55打席
距離:205ヤード
駐車場:90台


Home > コラム一覧 > 黒澤 洋治のコラム
毎週木曜日更新

第46回 膝に不安はありませんか?

2008.5.15

こんにちは、アスレティックトレーナーの黒澤です。
先週は、女子ツアーの新しい国内メジャー大会、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパス杯が東京よみうりCCで行なわれ、プレーオフ5ホール目の激戦の末、福嶋晃子選手が初代女王となり、史上7人目となる国内メジャー3冠を達成しました。
これで10月の日本女子オープンでは史上初となる国内メジャー4冠を狙うことになります。
男子ツアーは、アジアンツアーとの共催で中国北京のパインバレーゴルフリゾート&CCで行なわれ、藤田寛之選手が約3年ぶりに優勝し、男子ツアー初となる国外で行われた大会の優勝者としてその名を歴史に刻みました。
このようにいろいろな改革が行われ、プロゴルフ界も国際化への新たな第一歩として、歴史的な一週間であったように思います。
ところで女子のツアー競技者は、ツアー競技が開幕して2ヶ月が経ち、そろそろ最初の疲労感が出てくるころではないかと思います。
そうした中、腰や膝に疲れがたまり、不安を感じている選手も少なくないようです。
そのような競技者や皆さんへ、今週は膝のことについてアドバイスしたいと思います。
皆さんはゴルフの際、膝の不安感をどのような時に感じていますか?

・ 歩いている時に膝がグラグラする
・ アドレス時膝に力が入らない
・ 膝を曲げると膝が痛い
・ 屈伸運動ができない

などが考えられますが、まだまだいろいろとあるようですね。
ではどのようなことが原因なのか、次のことをチェックしてみましょう。

【膝の不安の原因を探る】
1. からだのかたちに原因はないか?
  膝に負担がかかる体型として、O脚やX脚が考えられます。
自分の脚がO脚なのかX脚なのかチェックしてみましょう。
◆O脚ですと膝の外側へ負担がかかります。
◆X脚ですと膝の内側へ負担がかかります。
O脚
X脚
2. 屈伸運動ができますか?
  歩く際、膝の曲げ伸ばしが必要です
3. 膝周囲の筋肉の柔軟性はありますか?
  ・膝を曲げて踵(かかと)がお尻につきますか?
  ・仰向けになって足をクロスさせるようにからだを捻り、大腿部(太もも)
の外側のストレッチをした際、心地よく筋肉が伸ばされている感じがしますか?
痛みがあっていけません。膝が曲がらないようにチャレンジしてみましょう。
  ・座って脚を広げ、手をつくことができますか?
その際、膝は伸ばしたままです。
膝の負担を少なくするには、大腿部の柔軟性が必要です。
4. 膝周囲の筋力はありますか?
  膝を曲げて耐えることができますか?
  膝を曲げて、片足で立てるだけの筋力がありますか?
膝に不安を抱えたままゴルフをすると、からだ全体のバランスが崩れ、よいスイングができなくなります。当然スコアにも影響しますので、早期に改善していきましょう。
 
次回更新予定:2008年5月22日

第45回 バネ指ってなあに? 2008.05.08
第44回 手首の動き・柔らかさをチェック! 2008.05.01
第43回 手のかたち・指の動きは正常ですか? 2008.04.24
第42回 足首ゆるんでいませんか?~対策のポイント2~ 2008.04.17
第41回 足首ゆるんでいませんか?~対策のポイント1~ 2008.04.10
コラムTOPへ バックナンバーを見る


go to top